こんにちは!むらってぃー(@canon1ky)です。
今日はEDMを聴きまくっている僕が最近聴きまくっている、作業が捗るBGMを紹介したいと思います!
作業が捗るEDM3選
No.1: The Nights – Avicii
まずはEDM好きなら必ずと言っていいほど知っている曲、AviciiのThe Nightsです。
こちらはゲレンデやクラブに行ったりしてもよく流れていますね!
Aviciiっぽさ全開なのと、EDMっぽい重いビートが割と少なく、聴きやすい特徴があります。
そして何より疾走感があり、聞いてるだけで「よっしゃ、やるぞ!!!」って気持ちになるのでめちゃめちゃ作業が捗ります!
No.2: Faded – Alan Walker
2つ目もEDM界では言わずもがな知れた名曲、Alan WalkerのFadedです。
こちらもクラブなんかに行ったらたまに流れていますね!
かなり重いビートでありながらもちょっと切なさを感じさせるのが特徴です。
それにしてゆっくりした曲調でありながらも、とにかくかっこいい!!
これ、聴いたら絶対にわかります。
ヒップホップなどのスローテンポとは違い、EDMにしか出せない味ですよね。
最近だとこの曲を鬼リピートしながらDjangoでPythonガリガリ書いてます…笑
No.3 Everyone Needs Love(feat. Gaelan, Eric Lumiere) – Paul van Dyk
こちらは2017年にリリースされた、比較的新しい楽曲です。
特徴はとにかくテンポの良いスピード感と、宇宙を想像させられるような壮大なメロディーです!
そしてそこに組み合わさる女性ボーカルの声がとにかくクールなんですよね…
これはやる気が落ちた時とか、作業にがっちり集中したい時の気持ちの切り替えに聴いています!
EDMはとにかく作業が捗る!
僕が最近聴きまくっているオススメのEDMを3つ紹介しました!
EDMは声が少なく、BGMとして聞けるので作業が捗りやすいので、集中したいシーンや気持ちを入れ替えたいシーンに非常にオススメです。
いつもと違う気分で開発をしたい方は是非聴いてみてください!!
EDMの発掘には音楽専用アプリがオススメ
僕が「めっちゃいいじゃん!」って思ったBGMは全て音楽聴き放題のアプリで発見しています。
この類のアプリは、ユーザが任意に作成したプレイリストが豊富にあるので、そのプレイリストを垂れ流しでBGMとして流しておいて、良曲を発見することが多いです!
音楽聴き放題アプリは今回紹介した曲以外にも色々聴いてみたい方や、全く知らない曲に手軽に沢山出会いたい方に向いています。
中でもKKBOXというサービスが3000万曲以上の超豊富な数の曲を扱っていてオススメですよ!
月額980円なので、1日33円で好きなだけBGMとして使えます^^
ちなみに今なら1ヶ月無料でお試しもできるので、1ヶ月だけでも聴きまくりたい方は覗いてみてはいかがでしょうか。
音楽聴きまくって、ガンガン開発していきましょう!!