【Linux】MacでUbuntuのブートUSBを作成する方法

こんにちは!むらってぃー(@canon1ky)です。

デュアルブート等でLinuxをPCにインストールする時に、必ず立ち上げたLinux上でインストールしますよね。
そのためには、Linuxを立ち上げるためのメディアであるブートUSBが必要になります。

今回は、Linuxディストリビューションの1つであるUbuntuのブートUSBをMacで作成する方法を説明します。

なぜUbuntuブートUSBを作ったか

以前購入したhp EnvyにUbuntuを入れたかったからです。

【hp ENVY】MacBookAirから安くてコスパ高めなPCに乗り換えた

やること

今回はUbuntu18.04LTSをインストールする前提で進めます。

手順は下記の通りです。

  1. Ubuntuのイメージファイルをダウンロード
  2. USBを用意する
  3. ブートUSB作成アプリを用意する
  4. ブートUSBを作成する

ブートUSBを作成する

ステップ1. Ubuntuのイメージファイルをダウンロード

Ubuntu18.04LTSを入れたいので、下記のページからisoファイルをダウンロードします。

ページに飛んだら、18.04LTS部分のDownloadボタンをクリック。

1.8GB程なので、大体5~10分くらいでダウンロードが終わります。

ステップ2: USBを用意する

次はブートUSBを作成するために、USBメモリを用意しておきましょう。

USB1つを丸っとOS化させるので、普段使っているデータが入っているUSBは使用せず、普段使っていないものや新しくブートUSB用に購入することをオススメします。

Ubuntu18.04を入れる場合には、USBのメモリは4GBあれば十分です。
私は4GBのUSBメモリを使用して、問題なくブートUSBを作成することができました。

下記のUSBが中でもコスパが良く、ブートUSBを作るのに良い感じです。

キングストン 64GB

Transcend 32GB

BUFFALO 32GB

ステップ3: ブートUSB作成用アプリを用意する

USBが用意できたら、次はブートUSBを作成するアプリを用意しましょう。

ddコマンドなどのLinuxコマンドを使ったり、ディスクユーティリティを使う方法がありますが、細かいことはやりたくないのでアプリに任せちゃいます

オープンソースであるEtcherを下記リンクからダウンロードします。

アプリを立ち上げると、下記のような画面になります。

黒い画面がシンプルで格好良いですね!

ステップ4: ブートUSBを作成する

以下の手順で進めましょう。

USBメモリを指す

Etcherをインストールし、立ち上げたら早速ブートUSBを作成していきましょう!
まず、ブートUSBにしたいUSBメモリをMacに刺します

isoイメージを選択

次に立ち上げたEtcherの画面にある「Select image」をクリック。
するとファイル選択画面が開くので、先程ダウンロードした「ubuntu-18.04.desktop-amd64.iso」を選択します。

ブートUSB作成

最後に、「Select drive」で刺したUSBメモリを選択し、「Flash!」をクリック。
ブートUSBの作成が始まり、10分くらいで終了します。

さいごに

今回はMacでブートUSBを作成する方法を紹介しました。

快適なLinuxライフを目指しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA